幼稚園後、自宅が遠い…

娘ちゃん、今年の2月から幼稚園に満三歳児入園しました。

2歳の頃から週に1回プレとして幼稚園に通っていたので、既に幼稚園の先生にも慣れて、お友達もできていたため、大きなトラブルもなく入園できました。

私も娘ちゃんと同様に幼稚園という組織に少しづつ慣れていくことができたのでプレに通わせて本当に良かったと思います。

ですが、順調かと思いきや…つまずきました。

登園・降園に物凄く時間がかかる!!!(特に降園!!!)

今までは週に1回だったのでそんなに時間もかからずだったけど、毎日になると良くも悪くも慣れが出てきたのか、ダラダラ歩いたり、止まったり、引き返したり…もはやダラダラでも歩いてくれるならマシだと思えるようになっていました(笑)

幼稚園バスがアンパンマンだったので『写真撮って~』と言われ、暫くの間、キャラ全員と毎日写真を撮らされました(笑)

幼稚園の敷地内に何十分も滞在していたので、通りすがった先生方に『まだここにいたの~』『寒くないの~大丈夫?』と心配される始末…(笑)

天気が良いと雪が解けて水溜まりができるので、バシャバシャ入っていく姿にため息も出ました(すべてが学びであり良い経験だ、と頭では理解していても心がついていかない(笑))

 

ある時、あまりにも自宅が遠く感じたので時間を計ることに。

※自宅から幼稚園まで280mで、大人の足で約3分の距離です

約1カ月ほど計った結果、最短で17分、最長で43分でした。

当時2月です。北海道の2月。1番寒く雪も多い時期です。

まだ上手く歩けない息子くんを抱っこ紐に入れて、可能な限り暖かい恰好をしていましたが、やっぱり寒いし、重たい!!!

なんとかスムーズに帰宅できるようにと色々策を講じてみました。

  • 歌(さんぽ)を歌う
  • 家に帰ってから何して遊ぶ~?と家での楽しい事を提案する
  • あえて何も言わず急かしたりせずにただ見守る

など、思いつくことをしてみましたが、撃沈でした。

唯一、多少効果があったような気がするのは、

  • 自宅までの道中にお気に入りのポイントを作る

というものでした。

幼稚園から自宅までの間に、犬を外飼いされているお宅があったので、『ワンちゃんいるかな~?会いに行こうか』と言って誘うと、そのお宅のところまで行って『ワンちゃんばいばい~』と手を振ったりしていました。

また娘ちゃんは前々から、”止まれ”の標識が好きでよく抱きしめていました(笑)

なので、『あっちに止まれがあるよ!』『向こうにあるのも止まれじゃない?見てみよう!』と言って誘う…という作戦が娘ちゃんには1番効果があったように思います。

ですが当然、毎回上手くいくけわけがないので、スムーズな日とそうじゃない日を繰り返していました。

ふと気付けば春になって気温が暖かくなり、幼稚園後にお友達と一緒に公園に寄って遊ぶようになったので、この検証は一旦おしまいになりました。

きっともっと長い時間かかっている方もいらっしゃるんだろうなと思うのですが、寒さと重さで早く帰りたい気持ちが勝っていて、全然娘ちゃんの気持ちに寄り添っていなかったなと今更ながら反省です。

もっと心に余裕を持って娘ちゃん・息子くんに関わりたい!けど、まだまだ努力が必要です…

最近は息子くんが歩き始め、抱っこ紐をほぼ卒業したのでまた別の問題が浮上してきましたが、それはまた別の機会に…(笑)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました